成長することだけが目標になっていないか

しょげぴーです。

最近スト5のイベントに多く参加するようになり、様々の方たちとお話しするようになりました。話していく中で感じたことの1つを思いつくままに書いてみます。

成長すること

成長することはとてもいいことだと思います。ほとんどの人が肯定的な意味でとらえるんじゃないんでしょうか。

https://2.bp.blogspot.com/-FlObwmqYSBU/WCqdxEIwcDI/AAAAAAAA_nI/lTU114FETwAXto94F3O0DAoRjUk1XO9AgCLcB/s800/kaidan_man.png

しかし、成長するにも目標が前提にあります。

ゲームであるランク帯になりたい、あの人に勝てるようになりたい・・・etc

自分も勝負に勝ちたいという目的で傍から見たら似たようなゲームを10年以上やり続けています。目標に向かって1つずつ成長が感じられるようになるととても嬉しいですよね。それが成長だと思います。

目標と成長

しかし、成長した先に何をしたいのか、どうなりたいのかを考えておく必要があると思います。目標設定をしないとあらぬ方向に進んでいきますよね。

https://3.bp.blogspot.com/-YsoTOOhCkSg/VxC3coaglBI/AAAAAAAA57A/VhhhVTbUjiUaCmhsf-nYRvZMw4FNCtjHgCLcB/s800/figure_goal_race.png

話を聞いたり、SNSを見ると始めた当初は目的があったのにもかかわらず途中で見失ってしまい、惰性でやっている方がちらほらいます。特に若い人に見受けられるような気がします。

確かに物事を継続することはとてもいいことですが、目標もなければ何のために努力しているのかわからなくなると思います。また、努力していること自体がステータスになっているんじゃないかと思います。目標がなければ努力は簡単に裏切ります。

経験ベースの成長を

そもそも成長は目標を決めて努力すると気が付けばできているものだと思っています。

成長するぞ!と思ってから行動する人は少ないでしょうし、長続きしないと思います。

また、あれこれ考えずに行動に移すことが大事だと思います。ゲームならまずプレイしてみましょう。やっていくうちに課題ができ、その課題を乗り越えるという目標ができるため、結果的に成長していくことが多いです。

また、経験ではなく、書物やネットといった公開資料のみを調べるだけでは「個性のないよくある人」に陥りやすくなると思います。行動した上での経験は裏切りにくいですし、その人しかできない個性に繋がると思います。

さいごに

惰性で何かをやっている人いませんか?自分も義務だと思って惰性で続けてしまうことは何度もあります。気が付いたら目標がなくなっているんですよね。

もし、これを読んで気づいたときは一度手を止めて目標を見つめなおしてみましょう。チームでやっている場合は定期的に目標共有も大事だと思います。

目標が作れないなら他の人に聞いてみたり何かしらの行動をしてみると案外簡単に見つかるものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました