【キャラ基礎攻略 第18回】ジュリ

ストV

しょげぴーです。

ひさびさに、キャラ基礎攻略を書き進めています。

言い訳をすると、今までリアルが忙しすぎてネットで調べながら進めるこの記事はなかなか手が付きにくかったです。本当は検証までしたいのですが、そこまでは気が回せず、、、いつかは全キャラ分検証してアップデートしていきたいと思います。

コンスタントに基礎攻略記事を挙げていきたかったですが、無理せず楽しみながら作成していこと思います。

ストーリー上のジュリ

今回はジュリです。初出は「スーパーストリートファイターⅣ」。当時は同じく新キャラのハカンが不人気だった、見た目や設定が今までのストリートファイターにない、時代に合わせたものだったことなどからジュリの人気は今でも高いです。

キャラセレクトの初期位置がジュリとハカンだったことも懐かしいです。

(たまにボタン連打しすぎて選んでしまうこともありました。)

f:id:syogepixiv1:20190221113533p:plain
ジュリと同じタイミングで新出したハカン。まぁ人気がなかった。

ストⅣ時代はジュリは左目に埋め込まれた「風水エンジン」を利用して戦っていましたが、ストVではベガと戦った際に「風水エンジン」を失ってしまいます。

S.I.Nの跡地で「風水エンジン Typeα」を発見し、ヘレン(後にコーリンだと判明)というキャラクターと協力することになります。

f:id:syogepixiv1:20190221144015p:plain
新しい風水エンジンを手に入れたジュリ。キャラ人気も高く、使い手も多いです。

ジュリの強み

ストーリ上ではスト4時時代の風水エンジンとは異なるもの使っているので性質も大きく変わっています。特に風波連脚という技がジュリの主力です。

他にも突進技を多く持っており、中距離からの差し込みが得意なキャラクターです。

風波連脚は蹴り上げを経由しないと使用できない特殊な技ですが、風波連脚を使った連携や立ち回りはかなり強いです。まずは風波連脚を以下に使っていくかを考えていきましょう。風波ゲージの管理もジュリの楽しさの1つです。

主要技

風波連脚

ジュリの代名詞ともいえる技。

最初に入力すると蹴り上げを行い、右下の風波ゲージが強度に応じて点灯します。

強度ごとに性質が異なります。

弱風波連脚・・・飛び道具。地を這う様にでるので波動拳など一部の飛び道具を相殺しない。弾速も遅い。立ち回りにおいてジュリの要。まずはこれを溜めるようにしましょう。

中風波連脚・・・跳んでいますが、しゃがみガードも可能な上段技。ガードされると-4Fと反撃をもらいやすいです。コンボ用。ヒットすると2中Pが繋がります。

強風波連脚・・・2段蹴り。ガードされると-6Fと相手の中攻撃で反撃されてしまうため、完全にコンボ用。一段目が飛び道具を相殺できるため、相手の飛び道具を消しながら攻撃を当てることができます。ヒット時、かつ画面端の場合は中天穿輪で追撃可能です。

EX風波連脚・・・蹴り上げで溜める必要がない。とっさに技を出したいときはこれ。

Vトリガーを発動中でも性質が変化しない。かなりの距離を突進する上にガードされても-2F。EX天穿輪が発生前から完全無敵になる技であるため、ガードされてもEX天穿輪を出すという選択肢があります。ゲージはこの技に使っておけば外れはないです。

弱は飛び道具になります。中、強はコンボ用。EX版は風波ゲージがないときやおもむろ相手に攻撃を当てに行くときに使うようにしましょう。

また風波連脚は別強度の風波連脚でキャンセルが可能です。

そのため、反撃を受けてしまう中・強風波連脚を弱風波連脚でキャンセルし、隙をなくすといったこともできます。ローリスクな突進技ができることがジュリの強い部分です。

風波ゲージは弱を優先的にためるようにしましょう。汎用性が高い技です。

風波があればあるほどコンボのダメージが増えたり、立ち回りの幅が広がります。

隙があれば風波ゲージを貯めるようにしましょう。

5中K

ジュリの5中Kは単発だが、判定が強くかなり信頼できる技です。

立ち回りにおいて近距離~中距離で5中Kをぶんぶん降ると相手は嫌がって飛び道具をだしたり、前ジャンプをしかけてくるようになります。

5強K

クラッシュカウンター対応技。リターンが高いものの、ガードされて-4F。めり込んでしまうと反撃を受けることがあります。

ガードされても反撃を受けづらい5強Kが先端で当たる距離で5強Kを出すようにしましょう。

5強P

対空技。判定の強い技や、キャミィのキャノンストライクのような急降下してくる技に対しては後で記載する「中・EX天穿輪」を使用しましょう。

難しいですが、対空で5強Pを当てた後に弱風波連脚をキャンセルで出してみましょう。

風波ゲージがないときは安全に風波ゲージをためることができます。

風波ゲージがあるときは弱風波連脚を盾に近づけるので、攻めの起点になります。距離を詰めてプレッシャーをかけていきましょう。

天穿輪

いわゆる昇龍拳。コマンドは623Kから623Pに変更されています。

弱天穿輪はガードされたときに立ちガード、しゃがみガードで不利フレームが変わっていきます。立ちガードされたときは-3Fと反撃が難しいです。

出始めに投げ無敵もあるので相手が投げてこようとしたときや投げを空かそうとして後ろ歩きをした際にかなり有効です。

特性を知らない相手には弱天穿輪→5弱P or 5弱K→弱天穿輪→5弱P or 5弱K・・・と繰り返すのも手です。

中天穿輪は1F目から空中判定の相手に対して無敵になる、信頼できる対空技です。

真上にいる相手に対しては攻撃は当たらない可能性もあるので注意しましょう。

5強Pで対空しにくい技に対して用いましょう。

強天穿輪は3F目から完全無敵。コンボや早出しの対空に用いましょう。

EX天穿輪は1F目から完全無敵です。相手の攻めの切り返しに用いましょう。

立ち回り

5中Kや5強Kを振りつつ隙があれば風波連脚で風波ゲージを貯めていきましょう。

弱風波連脚は弾速が遅く攻めの起点に繋がるため、立ち回りにおいてかなり強力です。

弱風波連脚を出した後に相手の出方をうかがいながら前歩きで距離を詰めましょう。

以下に相手の行動別の対処を書いていきます。

バックステップ、後ろジャンプ・・・再度弱風波連脚の風波ゲージを貯めてから前ステップで近づきましょう。

前ジャンプ・・・5強P、中天穿輪等で対空しましょう。

後ろ歩き、ガード・・・前ステップで近づきましょう。弱風波連脚がガードされる直前に前ステップをすると攻めやすくなります。

連携

ジュリは密着状態になると投げを絡めた攻めが行えます。

密着状態の基本となる崩し連携なのでダメージがなかなか奪えないときは是非練習してきましょう。

ⅰ(密着状態)5弱P→投げ

ジュリは密着から5弱Pをガードされてもジュリ側が+2Fと有利かつ投げが届きます。

他の連携と混ぜて相手のガードをかく乱しましょう。

ⅱ(密着状態)5弱P→後ろ歩き→5強P

ⅰの連携を読まれた時の連携。コツは後ろ歩きを入力する長さです。

レーニングモードで相手のガード後の行動を”最速で投げ”に設定して実践してみましょう。このゲームは投げがからぶると大きな隙が生まれます。

慣れてくると投げの空振りモーションをみてから5強Pをする人もいますが、難しすぎるので最初は後ろ歩き→5強Pまで入れ込んでしまいましょう。5強Pはガードされて-3Fですが、後ろ歩きを経た後なので距離が離れており反撃を受けにくいです。

ⅲ 強風波連脚→弱風波連脚

風波ゲージがたまっているとき限定の連携。

風波連脚は別の強度の風波連脚でキャンセルできることを利用した連携です。

強風波連脚で突進したあと弱風波連脚でキャンセルします。中距離から接近できるうえ、強風波連脚がヒット時は攻め継続、ガード時は弱風波連脚がフォローになります。

ⅳ弱天穿輪→(前歩き)→投げ

弱天穿輪ヒット後はお互いの間合いが近い、かつジュリ側が+2Fと有利です。

ヒットした状況に応じて前歩きで投げの間合いに近づけるとなおよいです。

前歩きせずともそのまま投げが入ることもあります。

ⅴ強風波連脚(2段目)→Vスキル→前ステップ→前ステップ

コンボ中に強風波連脚の2段目をVスキルでキャンセルし、Vスキルを前ステップでキャンセルすると攻め継続に。相手のその場受け身(+4F)、後ろ受け身(+9F)に対しても投げ間合いになる。Vスキルは前ステップの前にボタンを離すと攻撃部分まで出るので注意。

コンボ

 ①5弱P→5弱P→5弱K→弱天穿輪

密着から弱攻撃が3回分当たるコンボ。

責められているときの弱攻撃暴れや弱攻撃を3回当てるため、ヒット確認が比較的簡単かつガードされても反撃を受けにくい方なので、まずはこれを練習しましょう。

②5中P→5中K(1段目)→中両断殺(→CA)

中攻撃始動コンボ。密着で5中P→5中Kと入れ込みヒット確認をしてから中両断殺に繋げましょう。5中Kは1段目のみ必殺技でキャンセル可能です。

ゲージがある場合はCAにつなげることが可能。

③5中P→5中K(1段目)→中風波連脚→2中P→中両断殺 or 強風波連脚

中風波連脚の風波ゲージがあるとき用。

強風波連脚がある場合は連携vまで移行できます。

④5強K(カウンターヒット)→前ステップ→5弱P→5弱K→弱天穿輪(→CA)

5強Kがカウンターヒットした時用コンボ。

前ステップ→5弱P→5弱Kはすべて最速です。難しいので要練習です。

⑤5中P→5中K(1段目)→VT発動→5強P→中風波連脚→2中P→中両断殺 or 強風波連脚

VT1発動コンボ。

VT1発動中はすべての風波ゲージを無視して風波連脚を出せるようになります。

⑥5中P→4or6強P(TC)→弱風波連脚 or 風波連脚(蹴り上げ)→弱天穿輪 or EX風波連脚

TC始動コンボ。風波ゲージを貯めながらコンボすることができます。

TCはヒット確認ができない、かつガードされると反撃を受けるので確実に当たる時用。

おすすめはTCの後に236弱Kを入力することです。

風波ゲージの有無にかかわらず、コンボが繋がるため、風波ゲージの確認がいりません。

 さいごに

ジュリは風波ゲージというキャラクター固有のゲージを持っており、ゲージの有無によってコンボが変わるキャラクターです。

かなり人気のあるキャラですし、風波連脚を用いたコンボが楽しいキャラクターです。皆さんも是非使ってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました